本日はお客様からのご依頼品の紹介です。
「夜釣りで使いたいけど、何かいいレンズない?」とご要望
ありますよ👍 色の薄い偏光レンズ!


made in japan 淡色偏光レンズのペイルシリーズ!
ギラツキを抑える偏光度としては濃色の偏光レンズに劣るものの
夜間の釣りや運転、オフィスワークでも使えるカラー濃度が魅力です。

フレームは持ち込みで純正レンズに近いレンズ色合い、濃度をご希望なので
ブラウン25をセレクト(透過率77% 偏光度38%)

暗い場所でも糸が見えやすように遠近両用で作成します。

完成!
これぐらいのカラー濃度なら日常使いをしてもオシャレですね(^_-)-☆
I様 いつもありがとうございます。
また何かご要望があればご相談下さい!
おまけ
今でこそ少なくなりましたが以前は偏光レンズと調光レンズを間違えて認識されている
お客様も多かったです。
偏光レンズ 水面などのギラツキを抑えるレンズ
調光レンズ 紫外線によってレンズカラーが濃くなるレンズ
おそらく色の変わるレンズ(調光レンズ)を変光レンズと勘違いされていたのでしょう。
もしメガネ店に相談するときは
「色の変わるレンズで、、、」とか「釣りで使うレンズ、、、」などと言ってもらった
方が伝わりやすいかもしれません。