遮光眼鏡 遮光レンズとは?







【遮光眼鏡とは】






遮光眼鏡とはまぶしさの原因となる500nm以下の短波長光(紫外線+青色光線)を効果的

にカットし、それ以外の光をできるだけ多く通すように作られた特殊カラーフィルター

レンズです。







一般的なサングラスと異なり遮光眼鏡は特定の波長の光を選択的にカットすることで

視界を暗くしすぎずに眩しさだけを軽減します。

遮光レンズは白内障、網膜疾患、黄斑変性症などの眼疾患をお持ちの方や、まぶしさに

敏感な方におすすめです。

屋外の強い日差しはもちろん、室内の照明やパソコン、スマートフォンのブルーライト

にも効果的です。



「まぶしさをやわらげ、快適な視界を確保したい」という方にとって遮光眼鏡は最適な

アイテムです。




【遮光眼鏡の見え方は?】




遮光眼鏡、遮光レンズを装用すると、まぶしさを感じる強い光がやわらぎ全体的に

コントラストがハッキリとした見え方になります。普通のサングラスのように全体的に

暗くなるのではなく、まぶしさの原因となる波長をカットするため、視界の明るさを

保ちながらスッキリとした見やすい視界を実現します。



例えば、、、、


・ 晴れた日の屋外でも、まぶしい白っぽい光が抑えられ、風景が自然に見える

・ 室内や曇りの日でも視界が暗くなりすぎず、コントラストが向上




【どんな人に向いているの?】




まぶしさを感じるすべての方におススメです!






遮光眼鏡は当初網膜色素変性症により、まぶしさを感じる患者へのまぶしさ緩和を

目的に作られましたが、現在では網膜色素変性症以外にもまぶしさを感じるすべての方に

使用されるようになりました。







【カラーラインナップ】


基本カラー全26色




店頭にカラーサンプルもございますので実際に見え方を体験できます。



遮光レンズは近眼や乱視、遠近両用にも対応しておりオーダーメイドでの作成が可能


またお持ちのメガネの上に装用できるオーバーグラスもございます。





まぶしさでお困りの方はホソイメガネにご相談下さい。