トマトグラッシーズ日本限定カラー入荷

大切なお子様の眼を守る弱視治療用メガネや近視用メガネとして人気のトマトグラッシー

ズ日本限定カラーが入荷しました。



TKAC505 40


TKAC504 43


TKAC503 45


※サイズ違いなどはお取り寄せいたしますのでお気軽にご用命下さい。


店頭には各カラー、サイズ豊富に取り揃えております。





治療用子供メガネの保険適応・助成金について

諸条件に合致する場合、治療用眼鏡の作成費用として最大38,902円の助成を受けられる
場合があります。


対象者

・健康保険に加入をしていること
・斜視 / 弱視 / 先天性白内障術後の屈折矯正いずれかの医師の診断を受けていること
・年齢が9歳未満であること
・上記に該当し、かつ前回の助成から一定期間が空いていること

助成額

上限を38,902円として、下記の内訳にて助成を受けられる場合があります。

・未就学児:健康保険8割/公費2割
・小学生(9歳未満):健康保険7割/公費3割

※公費からの支給については、お住いの自治体により受けられる場合があります。

申請方法(申請場所/申請書類)

健康保険からの助成分についての申請先は、加入されている保険により異なります
必要書類を添えて、申請を行います。

必要書類
①医師による証明書(病院で発行):治療用眼鏡等の指示書
②領収書(眼鏡店で発行):眼鏡店で購入した際の領収書または費用額を証明するもの
③治療費支給申請書類(上記関係機関より発行)

※加えて「健康保険証」「銀行通帳(助成金受取用の口座番号)」「印鑑」も必要になり   ます
※自治体ごとに異なる、公費による助成に該当する方は①「医師の証明書」②「領収書」
のコピーが必要になります。

申請の流れ

眼科にて診断を受け①治療用眼鏡の作成指示書(処方箋)を受け取る
           ↓
①を持参し眼鏡店にて眼鏡及びコンタクトレンズを作成、一旦金額を支払い②領収書
を受け取る
           ↓
ご加入の保険より③治療費支給申請書を受け取る
           ↓
③申請書を記載し、①②を添えて提出
           ↓
補助金の受け取り





ご不明な点がありましたらお気軽にお問合せ下さい。

年末年始のお知らせ

 





・本店 西尾店
 12/30(水)~1/3(日)  お休み

 1/4(月)から営業開始ですが、この日のみ18:00閉店となります。




・アンディ店
 1/1(金)のみ
お休み




・ホソイコンタクト 
 12/30(水)~1/4日(月) お休み

 検査
 12/28(月)~1/6(水)   お休み







※分からない事、詳細が知りたい方はお問い合わせ下さい。


本店    TEL 0566-76-2350

西尾店   TEL 0563-57-0210

アンディ店 TEL 0566-96-0801

コンタクト TEL 0566-76-2360